暇な時間を有効活用!自費移行や開業時に使える整骨院業界の集客メソッド

「整骨院を開業して暇だから日曜日も休まずに診療しています」

これをやると破滅の道に進む可能性が…

整骨院の先生の年収は下がっている?これからの新たな整骨院の働き方

 

こんにちは、治療院成功塾を主催しています、作尾大介です。

この度、整骨院を開業されたばかりの先生と、整骨院を保険診療から自費診療に切り替えたばかりの先生から相談を受ける機会がありました。

 

どんな相談を受けたかと言うと

「平日は整骨院が暇だから日曜日も診療しようと思う」
「予約が入らないから、受付時間を長くした方がいいですか?」

そんな相談を受け、私は思わず「それ絶対やったらあかん!」と食い気味に止めてしまったのです。

今まで忙しい整骨院で勤めていた先生でしたら、整骨院が暇になると不安になるのも無理のないことだと思います。

一昔前まで朝から晩まで仕事をこなし、体を酷使しながら働くことが良いとされていました。

でも感染症が蔓延してから、整骨院業界は信じられないスピードで変化しています。

 

労働時間を長くして、収益を上げる(これで患者さんが来院するなら)方法は時給に換算すると、大した利益にはなりません。

もし今、整骨院が暇でしたら短期間で収益を上げるきっかけになる方法があります。

整骨院の暇な時間にこそ取り組める方法をブログにまとめました。

 

昔は年収もよかった整骨院業界…今後、大手に負けない新しい働き方とは?

昔の整骨院はとても流行っていて、待合室に患者さんが入りきらず外にまで行列ができることもありました。

でも行政による保険診療の締め付けや、感染症の蔓延で整骨院業界は厳しい状況になっています。

そこで自費診療を導入し、完全予約制を導入する整骨院も増えてきました。

しかし、以前のように何もしなくても患者さんの行列ができるほど、忙しいという整骨院は無くなりました。

昔の忙しさを体験したために、整骨院が暇になると不安になるとお伺いします。

 

実は自費診療に移行した時や、整骨院を開業した時の暇な状況は悪いことではありません。

整骨院を自費診療で運営するためには、保険診療と同じ経営方針では運営していくことは難しいものです。

ですので、自費診療で100万円以上の収益を上げるためには、施術以外の仕事をする時間を確保する必要があります。

その時間を患者さんの予約が入っていない時に取り組めば、数ヶ月で目標の売り上げを出すことが可能となります。

 

今後、整骨院業界で100万以上の売上を叩き出すためには施術以外の仕事がポイント

昔は患者さんの施術とスタッフの管理だけをしていれば整骨院は大繁盛でした。

でも、今は昔と同じやり方は通用しなくなっています。

これからは、

SNSやブログ、動画での情報発信
近隣の商店への挨拶回り
ポスティング
既存患者さんに向けたニュースレターや手紙の作成

ホームページの症例別ページや、施術法のページ作成
スタッフの教育
技術や知識のバージョンアップ

といった努力が必要になります。

暇だからといって日曜日をすべて診療に回してしまうと、技術や経営の勉強をするセミナーに参加する機会が減り、技術や知識をバージョンアップする機会を失います。

そればかりか、家族や大切な人との時間まで無くなります。
家庭のストレスや環境の変化は売上にまで悪影響を及ぼします。

つまり、休日を返上して働くことはマイナスの要因が強くなります。

患者さんの予約が入っていない時にこそ、ブログやSNS、動画を作成し、情報発信をしていくことがポイントになります。

 

ここだけの話!整骨院の月商が100万円を超えるために一番効果的な方法

1時間おきに予約が入ってしまうと、中途半端に時間が余ってしまい何もできません。

まばらに予約が入っている時は、予約を午前や午後に固めて、まとめて5時間ほど空いた時間を作ることをおすすめします。

空いた時間がある時は、その時間を最初は商店の挨拶回りに費やすことが一番集客に効果的です。

最初は暇な時間や空いた時間で、1日50件は商店に挨拶に行くことをおすすめします。

整骨院を開業して10年経っていたとしても、商店に挨拶回りに行くことはとても大切です。

商店に定期的に挨拶に行くと、その商店のお客様や従業員の方が来院してくださるきっかけになります。

 

まずは、名刺を持って
「この地域で開業しています、〇〇整骨院の▲▲です。遅れましたが挨拶に来ました、今後ともよろしくお願い致します」

と、挨拶をするだけで関係性を築くことが可能となります。

 

苦手な先生もいらっしゃるかもしれませんが、これが一番効果的です。

ぜひ、空いた時間に挨拶回りに行ってみてください。
商店への挨拶回りが終わった後は、ブログや動画、SNSの投稿を併用するとさらに集客を促すことができます。

整骨院を開業したばかりで暇だ。

自費移行したばかりで予約が埋まらない。

そんな時には、商店の挨拶回りに行ってみてください。

この度のブログが自費移行を考えている先生、開業したいと考えている先生、整骨院の運営で困っている先生のお役に立てれば嬉しく思います。

音声 https://anchor.fm/9870/episodes/ep-e1et244

最後に

 

最後に私が主催しています、治療院成功塾について紹介させてください。

治療院成功塾では整骨院の自費移行や開業、整骨院の運営についてお役に立てるようにコンテンツを提供しています。

整骨院の運営で不安なことがありましたら

「ブログに書いていることって本当?」
「前回の動画で言ってたことを具体的に教えてほしい」

と、下記LINEのQRコードを読み込んでいただきメッセージをください。

https://lin.ee/1PVAAYvVM

お気軽にメッセージをいただけたらと考えています。

(監修 柔道整復師・鍼灸師 作尾大介)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です